
集団活動の中でのソーシャルトレーニング・就労体験などをお子様に合わせて行うことにより適応能力を向上させ卒業後の社会に出られる時の準備をお手伝い致します。
利用対象者 |
障がい児就学児童の方が対象になります。 |
放課後や長期休暇における療育と子どもたちが安心して過ごすことのできる居場所を提供しています。
11月の行事(クロシエ)
日付(曜日) |
行事名 |
内 容 |
5日(土) |
巨大グミ作り |
市販のジュースを使って巨大なグミを作ろう! |
12日(土) |
奈良公園 |
鹿に餌をやって遊ぼう! |
19日(土) |
プール |
月1回の室内プール遊びだよ!
|
26日(土) |
鶴見緑地 |
寒さに負けず身体を思いっ切り動かし遊ぼう!
|
12月の行事(クロシエ)
日付(曜日) |
行事名 |
内 容 |
3日(土) |
枚方パーク |
みんなの大好きな枚方パーク! |
10日(土) |
落ち葉で工作大会 |
誰が一番面白い物を作れるかな⁉ |
17日(土) |
お餅つき |
月1回の室内プール遊びだよ!
|
24日(土) |
クリスマスパーティー |
クロシエにサンタさんはくるかな~♪
|
10月の行事(クロシエ)
日付(曜日) |
行事名 |
内 容 |
3日(月) |
美容院INクロシエ |
好評企画第3弾!
プロに髪の毛をカットしてもらって、可愛く、かっこよくなろう!
|
8日(土) |
滋賀県立びわこ子供の国 |
楽しい遊具、おもしろ自転車、アスレチックで身体を動かそう |
22日(土) |
プール |
鶴見緑地のプールへ行くよ! |
29日(土) |
おでん大会 |
みんなで、アツアツおでん作って食べよう!
|
2016年02月の行事(クロシエ)
日付(曜日) |
行事名 |
内 容 |
6日(土) |
フットサル「LOOP」 |
大きい本社の体育館で練習するよ! |
13日(土) |
雪遊び |
琵琶湖バレイのスノウパークで遊ぶよ! |
20日(土) |
プール |
なみはやプールか鶴見緑地のプールに行くよ |
27日(土) |
いちご狩り |
富田林サバーファームでイチゴをいっぱい食べよう!
|
2016年06月の行事(クロシエ)
日付(曜日) |
行事名 |
内 容 |
4日(土) |
潮干狩り |
ぴちぴちビーチで潮干狩りだ! |
11日(土) |
六甲カンツリーハウス |
トランポリンやゴーカートで遊ぶよ! |
18日(土) |
プール |
なみはやプールか鶴見緑地のプールに行くよ |
25日(土) |
竹林 |
流しそうめんの竹と七夕の笹を貰いに行くよ!
|
2016年07月の行事(クロシエ)
日付(曜日) |
行事名 |
内 容 |
2日(土) |
流しそうめん |
クロシエの前で流しそうめんだっ! |
9日(土) |
ドリーム21 |
ドリーム21前の公園で川遊び! |
16日(土) |
ハーベストの丘 |
乗馬、芝滑り、動物と触れ合おう!
|
20日(水) |
つっちーの運動教室 |
障がい者スポーツ指導員のつっちーと遊ぼう!
|
22日(金) |
三郷町ウォーターパーク |
屋外プールで楽しもう!
|
25日(月) |
つっちーの運動教室 |
つっちーと身体を動かそう!(体幹訓練篇)
お母さん、お父さんもご一緒にどうぞ!
|
27日(水) |
つっちーの運動教室 |
つっちーと身体を動かそう!(遊び篇)
|
28日(木) |
外食企画 |
みんなで「和食のさと」でランチしよっ!
|
29日(金) |
つっちーの運動教室 |
つっちーと身体を動かそう!(バランス感覚篇)
|
2016年8月の行事(クロシエ)
日付(曜日) |
行事名 |
内 容 |
1日(月) |
つっちーの運動教室 |
手足をバラバラに動かす練習! |
2日(火) |
陶芸教室 |
初心者でも大丈夫!
オンリーワンのお皿作り |
3日(水) |
つっちーの運動教室 |
ゲームをしながら身体を動かします |
5日(金) |
クロシエキャンプ |
花火、プール、大阪府指導員によるゲーム大会
など盛りだくさん |
8日(月) |
つっちーの運動教室 |
ステップカラーラバーリングで遊ぼう! |
9日(火) |
美容院INクロシエ |
クロシエに美容師さんが来てくれるよ |
10日(水) |
鈴鹿サーキット |
鈴鹿サーキットで夏を満喫! |
17日(水) |
つっちーの運動教室 |
お盆休みでなまった身体を鍛えよう! |
18日(木) |
陶芸教室 |
陶芸教室第2弾 |
19日(金) |
つっちーの運動教室 |
フラフープを使って体幹トレーニング |
22日(月) |
つっちーの運動教室 |
マット運動をするよ! |
23日(火) |
長居プール |
長居公園の屋外プールでレッツスイミング! |
24日(水) |
つっちーの運動教室 |
夏休みのおさらい運動 |
行事へのお問い合わせ、参加ご希望の方は、きらめき会 瀬戸山律子
TEL:072-877-5005までご連絡くださいね。

曜日 |
プログラム |
月曜日 |
宿題、公園遊び |
火曜日 |
宿題、音楽プログラム |
水曜日 |
宿題、工作 |
木曜日 |
宿題、身体づくり |
金曜日 |
宿題、ゆっくりタイム DVD鑑賞 |



正面
施設前には駐車スペースもあり、利便性に優れています。正面玄関まで駐車が可能になっており、移動の負担がありません。
裏面
建物裏手には公園があり、開放感に満ちています。


活動スペース
主な活動の場になります。机のあるスペースでは工作・読書などを行い、オープンスペースではダンスなどの運動プログラムを行うこともできます。
調理場
お菓子づくりなど、簡単なクッキングを行います。
医務室
体調が悪くなった時には、こちらで休むことができます。




保護者の方の一時的な用事などでの宿泊、またはリフレッシュのために利用者様の入所体験を行います。